大きくする 標準 小さくする
次ページ

2010年12月29日(水)更新

2010年のご挨拶(22.12.29)

2010年のご挨拶(22.12.29)

皆様、今年一年大変お世話様になり、有難う御座いました。

まず、無事過ごせた事に感謝します。

今、大掃除の真っ最中、お天気にも恵まれ

会社が綺麗になり、空気が爽やかです。

今年の全社の方針が「会社をきれいに」を掲げています。

日頃、中々出来ない箇所を丁寧にやっています。


この一年を、振り返ってみると、大変「良い年」でした。

来年も忙しくなりそうな気配です。

社員の皆さんに、褒賞金と餃子をお土産に渡して

今年の仕事納めです。

尚、製造社員の方々は明日も製造します。

ご苦労様です。

今年は本当に有難う御座いました
  
 
 

2010年12月24日(金)更新

クリスマスケ-キ(22.12.24)

2010年 クリスマスケ-キ(22.12.24)

冷蔵庫にケ-キが次々に入れられている。

まだ営業さんが持ってくる、その数100個。

今年も恒例で、お得意先様より、ケ-キが割り当てられてきた。

全社員さんに配りますが、皆さん楽しみのようです。

今年は、

   1. コンビニでは一万円ケ-キが限定販売でバカ売れらしい。

   2. 有名洋菓子店では二万円のケ-キが

         即完売、次の予約も順調との事。

今年の年末・年始の過ごし方は、プチ贅沢思考のようです。

22kurisumasu

2010年12月19日(日)更新

今日(日曜日)も仕事(22.12.19)

年末・年始(22.12.19)

今日19日(日曜)も仕事でパ-トさん以外は

全員出社です。

昨夜も、製造・通販出荷も午前過ぎまで仕事、

ここ数日こんな日が続いています。

今日も通常の時間の出社で、疲れておられるでしょうが

文句ひとつ言わず頑張って働いてくれる姿には

本当に頭がさがります。

賞与のコメントにも書きましたが、

この不景気な時期に仕事がある(仕事させて貰える)と言う事の

有難さを社員の皆も感じておられるのではないかと

思います。

これも沢山のご注文をして下さるお客様のお陰と思い

ます々いい商品作りが必要だと実感します。

感謝・感謝

2010年12月17日(金)更新

2010年年末調整作業完了(22.12.17)

2010年(22.12.17)

年末調整作業終了

完成日  :22.12.17

支払予定 :22.12.29

昨年と比べて変わった点

長期優良住宅の普及の促進に関する法律により

1.自己の住宅の用に供した場合の住宅借入金等特別控除の特例
 (21年6月4日~25年12月31日)
 
2010年 年末調整作業が早く済み(17日)

29日仕事収めに渡します。

※特記
平成23年1月1日より源泉徴収事務改正

1.16歳未満の扶養親族に対する扶養控除の廃止

2.16歳以上19歳未満の扶養控除の上乗せ部分
  (25万円)が廃止

3.同居特別障害である場合は控除75万円

2010年12月16日(木)更新

繁忙が続く(22.12.16)

年末の出荷がピ-ク (22.12.16)

今日も遅く成りそうなのでお夜食の

「おにぎり・ぱん・コ-ヒ」を

コンビニで全て買い切って来た。

店員さんもビックリの様子!。

昨日も、数名の社員さんは午前零時を過ぎての帰宅

本当にご苦労様です。

ここ数日、出荷に追われ有難い悲鳴をあげている。

あと暫く続くので、製造・通販関係はもとより

開発・総務・営業・役員全員総出の体制を作り

日曜日も出荷と決めた。

2010年12月16日(木)更新

吃驚 ”人参”(22.12.16)

自然の芸術?(22.12.16)

これ、「人参}です。

  何の手も加えず

  何の加工もしていません。

人参ス(大根の芯などに出来る細かなすきま)で出来た

自然のなせる伎です。

料理をしていて気づきました。

こんなのが商品開発されたら人気もでるのでは?

22ninnjinn

2010年12月13日(月)更新

新聞掲載の反響が凄い!(22.12.13)

お取り寄せランキング 22.12.13

   日経プラスワン【 なんでもランキング 】

「生小籠包」 第3位の反響が凄い!!

土曜日に掲載され電話・ネット注文が殺到。

今日(月)も対応に追われていて本当に有難いことです。

「生小籠包」は一般的に知名度が低く、スパ-等での販売も

少なく中華料理店でしか美味しい小籠包に出会わない。

少しでも知名度が上がると有難い。

2010年12月13日(月)更新

2010年世相を表す漢字(22.12.13)

2010年 今年の漢字は (2.12.11)

世相を表す年末恒例の「今年の漢字」

   「 暑  」

日本漢字能力検定協会」が応募の最も多かった漢字。

昨年の不正事件で今年は新聞も記事のみで

京都の清水寺の館長さんの写真の掲載も無かった。

因みに昨年は

   「 新  }

2010年12月11日(土)更新

「餃子の王国」生小籠包 第三位(22.12.11)

「餃子の王国」生小籠包 第3位 ( 22.12.11)

日経プラスワン【 なんでもランキング 】

    みんなで食べたい取り寄せ点心

「餃子の王国」生小籠包

   第3位にランクされました。

お陰さまでご注文の電話が殺到しており有難いことです。

22syou1

22syou2

2010年12月06日(月)更新

ブログ投稿500回(22.12.6)

ブログ投稿500回 (22.12.6)

500回になりました。

公開日   :2006年3月24日

個人番号  :NO 4

年齢    :68歳

期間    :4年9ケ月

投稿回数  :500回

閲覧者   :56611名 (22.12.6 現在)


よく頑張っています、自分ながら感心している。

メモ・日記のつもりで書いている為、過去帳として役立つている。

振り返れば始めた当時は、ブログが流行始めた時期に

久米社長とのご縁で始めたのがきっかけでした。

あれから5年経って今はツイッタ-のほうが

若い人には馴染み深いようである。

私はツイッタ-にもはまっているが

次にどんなものが流行るか?

興味津々で楽しみにしている。


    私の座右の銘である

       ~続けてこそ道 ~


を忠実に続けるのみ。
A
次へ»

会社概要

1967年創業の餃子類、焼売類、飲茶類、中華饅頭類、太平燕、手羽餃子等のメーカーです。 モットーは「まごころでつくる手づくりの味」 企業使命感は「まごころで信頼の味を広げる双和食品」...

詳細へ

個人プロフィール

1942年9月生まれ福岡県出身 

詳細へ

バックナンバー

<<  2010年12月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

コメント一覧

最新トラックバック

  • 熊本地震 「餃子の王国」の支援をお願いします。 from ベローズ 案内人
    熊本の双和食品工業㈱の高尾幸子社長さんは、私と同じ当初からの経営者会報ブログの会員さんです。 この双和食品工業株式会社さんの工場も熊本地震の被害にあいインフラが整うまでの間、工場が操業できず、ようやく工場が動くようになったそうです。 それまでの状況...
  • 熊本地震・双和食品工業【餃子の王国】さんを支援願います from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 経営者会報ブログサロンを運営する事務局である日本実業出版社から 連絡が来たのは昨日のことである。 サロン立ち上げ初期の頃からブログで発信し続けておられる 双和食品工業株式会社の高尾幸子社長の会社が被災されたという情報が 回覧されたのだ。 熊本発のネット通販で餃子といえば 双和食品工業株式会社 さんで 熊
  • 新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい!』店頭展開開始! from なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」
    新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』の店頭展開が開始になりました。 昨日、FBで東京の神田啓文堂さんでの購入情報を得たのですが 大阪は今日からだと思ったので、朝一番で事務所の最寄りの書店である 紀伊国屋書店本町店さんにお邪魔したところ、まさに品出しの真っ最中でした! 書店員さんに「私の本なんです!どうぞよろしくお願いします!」とご挨拶。 そして新刊はこのよ
  • 【ブログピックアップ】双和食品工業 高尾幸子さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 双和食品工業の高尾 幸子さんです。  ...
  • 打たないで、インフルエンザワクチンは危険、 from 真実の扉
    「インフルエンザは打たないで」という本の、出版社/著者からの内容紹介を追記しました。  インフルエンザ・ワクチンは効きません!  関係者には常識です   1.日本で接種が始まった当初から関係者にはわかっていました。効かないということが。   2.効果がないので1994年には小中学生への集団接種も中止されてしまったほどです。   3.効かないことは厚労省もわかっています。「流行対策がない」との批判を避けたいだけです。他・・・