大きくする 標準 小さくする
前ページ

2007年06月30日(土)更新

金融セミナ-

熊本地域資源活用セミナ-

【新法・中小企業地域資源活用法の内容及びその融資制度について】

主催者    中小企業金融公庫
         農林漁業 々
         国民生活 々 

日 時    平成19年6月29日
会 場    くまもと県民交流会館「パレア」
説明者    経済産業省九州経済産業局
         中小企業基盤整備機構

第32期 設備投資を計画しています。

タイミングよく上記セミナ-に参加してきました。

「19年度新設地域資源活用融資」案

地域産品や伝統技術を生かした商品開発を支援する経済産業省の政策

我社は、「経営革新計画」に基づく融資をうけていますが

今回の融資制度についても一考しょうと思う。
kin

2007年06月29日(金)更新

グリ-ンコ-プ総会参加

グリ-ンコ-プ第19期通常総会参加

日時   平成19年6月28日

場所   ホテル日航福岡

内容   通常総会
     グリ-ンコ-プ報告
     懇親会

参加者  グリ-ンコ-プ関係者
     納入業者  

議題
「グリ-ンコ-プ共同体」 設立の構想の将来に向けて 
 グリ-ンコ-プ誕生20年記念事業の成功に向けて
 の説明があったのち懇親会で終了

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

グリ-ンコ-プ新規契約

取引開始    平成19年9月より新発売 

商品名     黒豚生餃子

PB商品    コ-プ仕様で作成

開発期間    平成18年10月~
gurin

2007年06月23日(土)更新

第32期経営方針書

第32期を迎えます。

8月より新年度

8月8日(水曜日)方針発表大会です。

第5期より作り始め、27冊目となります。

初期のころより、かなり進化しましたが、ここ数年は

P・D・C・Aが、うまくまわっていないのが不満である。

初回(第5期)から日本経協センタ-で

第13期より、タナベ経営コンサルタント会社(池田常務担当)

より指導を受け、現在に至っているが、社会環境の変化や

自社の業務の変化、社員の若返り等、少し形骸化している。

今期までは従来どうりに作成、来期(33期)は

もっといい経営方針書を作るため、コンサルタント会社の

選択が必要となろう。

ちなみに、今までの一部です。
hou2

2007年06月23日(土)更新

双和食品工業経営方針書(No2)

ステップ 2 )
(2)経営基本目標
① 年度基本目標の前提として中期経営目標を描く
      (3~5年先の自社の姿を数字で予測)

   ② 予想損益計算書
     予想貸借対照表 作成
      (初年度が当年度の経営基本目標となる)


(3)経営基本方針
    目標を実施する戦略が基本方針
     
   ① 経営戦略      -------
   ② マ-ケティング戦略    │
   ③ 生産戦略          │    基本方針となる
   ④ 人材戦略          │
   ⑤ 財務戦略          │
   ⑥ 管理戦略      -------


(4)組織作り
    経営目的を実現するための手段が組織の位置付け

   ① 現状における最適組織を編成する


(5)部門重点管理方針
    組織が明確になって  
           利益責任 ------- 
           運営責任     │  ハッキリさせる
           経営責任 -------
     戦 略   ⇒考え方(管理方針)
     戦 術   ⇒やり方(実践具体策を示す)


(6)実行スケジュ-ル
    実行スケジュ-ルは戦闘にあたる
   ① 5W2Hで作成する
      (いつ、どこで、誰が、何を、何故、どのように、いくらで)
   ② 1/4 期を単位として月間スケジュ-ルを組む
   ③ 月次単位で実行結果をチェックする
   ④ 部門会議で P・D・C・Aを行う

このようにして、当社の方針書を作り続け27冊目となりました。  

2007年06月23日(土)更新

双和食品工業方針書 (No 1)

経営方針書作成ステップ(改善版)(平成2年)
   (タナベ経営 池田常務指導)
※ これ以前の方針書は簡単なもの

Ⅰ 経営方針書とは   企業の羅針盤である。

  経営とは社長の考えていることを、全従業員の努力を通じて
  達成することだといわれる。


Ⅱ 企業のバックボ-ンの考え方
   ‥‥‥‥‥‥‥‥‥   
  │ 経営目的     │
  │   ↓        │
  │  目 標      │
  │   ↓       │ 戦 略
  │  方 針      │ 
  │   ↓       │
  │  組 織     │
   ‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
  │   ↓      │
  │  計 画      │ 戦 術
  │   ↓       │
  │  スケジュ-ル  │
   ‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  │   ↓      │
  │  実 行      │ 戦 闘
  │   ↓       │
  │  成 果     │
   ‥‥‥‥‥‥‥‥‥

Ⅲ (Ⅰ)経営基調
      地域 ・ 業界ポジショニングの現状認識より生まれる。
    
  (ステップ Ⅰ )

  ①外部環境認識   ----------
    ア・経済環境        │
    イ・地域動向        │
    ウ・需給動向        │
    エ・ライバル動向      │ 点検、現状認識を的確に行い
  ②内部環境認識         │    ∥
    ア・人材体制        │    ∥
    イ・商品力         │    ∥
    ウ・資金力         │    ∥
    エ・管理力         │    ∥
            ----------      ∥
                      ↓
                     経営基調 作成
               
                  --------------------
                 │           │
                 │           │
                  --------------------
                      ∥
                      ↓
                  ブレ-クダウン
                      ∥
                      ↓
                 年度スロ-ガン作成
                      ∥
                      ↓
                  --------------------
                 │           │
                 │           │
                  --------------------
«前へ
<<  2007年6月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

バックナンバー