双和食品工業株式会社 代表取締役社長 高尾 幸子 の日記 | 経営者会報 (社長ブログ)
双和食品工業株式会社 代表取締役社長 高尾 幸子 の日記です
2013年03月29日(金)更新
風邪で寝込む(25.3.29)
寝込んでしまった(25.36.28)
3月13日(水)主人の介護の為の病院でゾクッとしたのが
長い~風邪との戦いになった。
市販のいつものように風邪薬で対応...
週末迄はたいしたこともなく仕事し、介護のため病院へ...
この繰り返しが続き、肉体は悲鳴をあげ限度をこえダウン...。
無理を押し通した結果長引く要因となってしまった。
早く気づき肉体を休めてやればよかったのにと後悔しきり..
これからは自分の歳を考慮した働きをし
”出来ることはする
出来ないことはしない”
をモットーにまだまだ頑張る事とした。
病院の先生から
”休息と栄養”
を十分にと言われ実戦したら効果十分だった。
双和食品工業㈱HP
「餃子の王国」本店
「餃子の王国」楽天店
2013年03月22日(金)更新
2013年 春号(VOL52)
2013年 春号カタログ(Vol52)(25.3.21)
完成日 :25.2.28
発行日 :25.3.9
新商品 1. 餃子フライ
2. 牛どん
3. 安納芋の割れまんじゅう
4. レンジ対応手羽餃子
特典 プレゼント チルド黒豚餃子
特集 お友達紹介キャンペ-ン

双和食品工業㈱HP
「餃子の王国」本店
「餃子の王国」楽天店
2013年03月18日(月)更新
水餃子皮製造室改修(25.3.11)
水餃子皮製造室改修(25.3.11)
前々から気にかけていた場所が綺麗で衛生上よくなった。
この部屋は建築当時「工具室」として使用していた為
床がコンクリ仕様の部屋で製造には少し問題があった。
新商品(水餃子・小龍包・上好えび餃子)製造の為改造
水餃子の皮製造の部屋として使用していたが床のコンクリートが剥がれ
粉まみれの状態が続き衛生上問題であつた。
床の改修だけでこれだけ綺麗になり衛生面もよくなった。


双和食品工業㈱HP
「餃子の王国」本店」
「餃子の王国」楽天店
2013年03月16日(土)更新
第三次通信販売システムの本稼働(25.3.15)
通販システム本番(25.3.15)
ようやく3月 15 日(金)より本稼働した。
日本事務器の皆さんが総出の応援体制で臨んでおられ
本当に有難い事です。
ITを駆使することによって、コスト削減し経営効率を上げなければ
この厳しい時代を乗り越えられない。
一昨年完成した基幹業務のシステムも、かなりの事務作業を簡略化し
事務部門の効率がよくなり、今回の通販の入力や受注業務を
事務社員でも出来るようになった。
世の中の変化のスピードが速く、伴って仕事内容も刻々変化する
それに対応した経営をしないと取り残され
企業の衰退につながると思う。
その手段として有効なのがIT活用であり
早くからソフト開発には相当投資している。http://www.oukoku-f.com/
今回のシステムは思いもかけない波及効果があり
各部門で仕事を共有する事となって、仕事を会社全体で回し
相当なコストダウンが出来る。
又、人手不足の解消とパート社員の仕事の確保に繋がる。
これまでは、仕事には垣根が出来、製造・営業・通販・事務と各々
分担されていたが今後は全社で仕事は廻し補い合うようにする。
効果
1.入力作業の効率と使い勝手がよくなる
2.平準化によりスピードアップ
3.資料の低減
4.ピッキング作業の効率と製造での作業
5.生産の効率化
双和食品工業㈱HP
「餃子の王国」本店
「餃子の王国」楽天店
2013年03月12日(火)更新
手作り室完成(25.3.11)
手作り用の部屋完成(25.3.11)
熊本市保険所の指導により、手作りの部屋を確保。
衛生上の問題や、ひと手間かける製品が増えての措置で
経費はかかるが、遊休不動産の有効活用にも繋がり
工場も綺麗になった。
中華まん製造に使用していた冷却場所に部屋を作り
ごぶ漬け等作業の衛生上の課題も解決し又、新な商品開発に繋がる。




双和食品工業㈱HP
「餃子の王国」本店
「餃子の王国」楽天店
2013年03月07日(木)更新
老々介護(25.3.7)
老々介護(25.3.7)
主人(77歳)が2月初めより入院となり1ケ月が過ぎた。
昨年の9月の検査入院で病気が見つかり2ケ月程治療を受け
11月に退院後はそれなりに回復に向かっているように見えたが
入浴で腰を痛め再診で即刻入院となり現在も入院中。
殆ど毎日仕事を早めに済ませ介護に通っているが
健康で働けることを有難く思う..。
”身体が丈夫だったら何にも要らない”
これは素直な気持ちで、健康な身体に生んでくれた母に感謝し、
こんな時母を思い出す。
規則正しい生活と、腹八分目の食生活を心がけよう。
これからの日本は高齢化になるスピードが速く
特に、これから団塊の世代が平均寿命になる頃には
介護体制はどうなるのか?不安である。
今でも先生始め看護師・介護士の皆さんの仕事は精神的・肉体的に
大変なものではたで見ていて頭が下がる。
感謝、感謝 感謝してもし尽せない
本当に有難いことです。
双和食品工業㈱HP「餃子の王国」本店
「餃子の王国」楽天店
- 2021年 年末のご挨拶 [12/29]
- 2021年 新春号 [01/16]
- 2021年 新年のご挨拶 [01/02]
- 2020年 年末のご挨拶 [12/29]
- 2020年 冬カタログ [11/04]
- 令和 2年 年頭のお挨拶 [01/01]
- 令和1年 年末のご挨拶 [12/28]
- 餃子の王国 キャラクター [03/09]
- 平成31年 仕事始め [01/05]
- 2019年新年のお挨拶 [01/01]
- 2021年12月(1)
- 2021年1月(2)
- 2020年12月(1)
- 2020年11月(1)
- 2020年1月(1)
- 2019年12月(1)
- 2019年3月(1)
- 2019年1月(2)
- 2018年12月(1)
- 2018年9月(4)
- 2018年1月(2)
- 2017年12月(7)
- 2017年4月(2)
- 2017年1月(2)
- 2016年12月(1)
- 2016年10月(2)
- 2016年9月(3)
- 2016年6月(1)
- 2016年5月(9)
- 2016年4月(1)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(2)
- 2016年1月(4)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(3)
- 2015年10月(6)
- 2015年9月(10)
- 2015年8月(8)
- 2015年4月(3)
- 2015年1月(5)
- 2014年12月(3)
- 2014年11月(6)
- 2014年9月(5)
- 2014年8月(6)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(7)
- 2014年4月(1)
- 2014年3月(12)
- 2014年2月(1)
- 2014年1月(5)
- 2013年12月(9)
- 2013年11月(14)
- 2013年10月(2)
- 2013年9月(3)
- 2013年8月(2)
- 2013年7月(2)
- 2013年6月(1)
- 2013年5月(6)
- 2013年4月(9)
- 2013年3月(6)
- 2013年2月(6)
- 2013年1月(6)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(13)
- 2012年10月(9)
- 2012年9月(12)
- 2012年8月(9)
- 2012年7月(9)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(9)
- 2012年4月(15)
- 2012年3月(13)
- 2012年2月(8)
- 2012年1月(15)
- 2011年12月(7)
- 2011年11月(9)
- 2011年10月(5)
- 2011年9月(5)
- 2011年8月(5)
- 2011年6月(13)
- 2011年3月(6)
- 2011年2月(10)
- 2011年1月(13)
- 2010年12月(13)
- 2010年11月(13)
- 2010年10月(19)
- 2010年9月(10)
- 2010年7月(5)
- 2010年6月(7)
- 2010年5月(8)
- 2010年4月(12)
- 2010年3月(13)
- 2010年2月(17)
- 2010年1月(15)
- 2009年12月(20)
- 2009年11月(10)
- 2009年10月(15)
- 2009年9月(5)
- 2009年8月(3)
- 2009年6月(7)
- 2009年4月(5)
- 2009年3月(11)
- 2009年2月(12)
- 2009年1月(19)
- 2008年12月(13)
- 2008年11月(14)
- 2008年10月(12)
- 2008年9月(12)
- 2008年8月(7)
- 2008年7月(7)
- 2008年6月(7)
- 2008年5月(12)
- 2008年4月(10)
- 2008年3月(5)
- 2008年2月(8)
- 2008年1月(16)
- 2007年12月(23)
- 2007年11月(11)
- 2007年10月(9)
- 2007年9月(16)
- 2007年8月(11)
- 2007年7月(3)
- 2007年6月(10)
- 2007年5月(5)
- 2007年4月(10)
- 2007年3月(11)
- 2007年2月(7)
- 2007年1月(8)
- 2006年12月(4)
- 2006年9月(1)
- 2006年8月(1)
- 2006年7月(2)
- 2006年6月(3)
- 2006年5月(2)
- 2006年4月(6)
- 2006年3月(4)
- カテゴリ1(4)
- カテゴリ2(1)
- グルメ・取り寄せ(16)
- ゴルフ・スポーツ(6)
- 住宅・不動産(2)
- 健康管理・美容(39)
- 商品・デザイン(37)
- 営業・販売(28)
- 在庫・物流(3)
- 地方紙(2)
- 地球環境(43)
- 夢・経営理念(90)
- 家族・交友(30)
- 広報・宣伝(60)
- 愛車・愛用品(1)
- 新着イベント・ニュース(38)
- 新着商品・サービス(90)
- 旅行・レジャー(11)
- 映画・TV(2)
- 書画・骨董(6)
- 生産・仕入れ(50)
- 社会貢献(12)
- 組織・人事(64)
- 製造・開発(9)
- 設備投資(1)
- 設備投資(1)
- 読書・雑誌(1)
- 財務・金融(45)
- 趣味・ゲーム(18)
- 顧客サービス(41)
- IT・情報・コミュニケーション(125)
最新トラックバック
-
熊本地震 「餃子の王国」の支援をお願いします。
from ベローズ 案内人
熊本の双和食品工業㈱の高尾幸子社長さんは、私と同じ当初からの経営者会報ブログの会員さんです。 この双和食品工業株式会社さんの工場も熊本地震の被害にあいインフラが整うまでの間、工場が操業できず、ようやく工場が動くようになったそうです。 それまでの状況... -
熊本地震・双和食品工業【餃子の王国】さんを支援願います
from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 経営者会報ブログサロンを運営する事務局である日本実業出版社から 連絡が来たのは昨日のことである。 サロン立ち上げ初期の頃からブログで発信し続けておられる 双和食品工業株式会社の高尾幸子社長の会社が被災されたという情報が 回覧されたのだ。 熊本発のネット通販で餃子といえば 双和食品工業株式会社 さんで 熊 -
新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい!』店頭展開開始!
from なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」
新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』の店頭展開が開始になりました。 昨日、FBで東京の神田啓文堂さんでの購入情報を得たのですが 大阪は今日からだと思ったので、朝一番で事務所の最寄りの書店である 紀伊国屋書店本町店さんにお邪魔したところ、まさに品出しの真っ最中でした! 書店員さんに「私の本なんです!どうぞよろしくお願いします!」とご挨拶。 そして新刊はこのよ -
【ブログピックアップ】双和食品工業 高尾幸子さん
from 経営者会報ブログ編集部
「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 双和食品工業の高尾 幸子さんです。 ... -
打たないで、インフルエンザワクチンは危険、
from 真実の扉
「インフルエンザは打たないで」という本の、出版社/著者からの内容紹介を追記しました。 インフルエンザ・ワクチンは効きません! 関係者には常識です 1.日本で接種が始まった当初から関係者にはわかっていました。効かないということが。 2.効果がないので1994年には小中学生への集団接種も中止されてしまったほどです。 3.効かないことは厚労省もわかっています。「流行対策がない」との批判を避けたいだけです。他・・・
コメント一覧