ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
双和食品工業株式会社 代表取締役社長 高尾 幸子 の日記です
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
次ページ
2009年10月12日(月)更新
仕入システムの見直し(21.10.12)
”利” はつねに ”元”にあり(21.10.12)
商いの基本である、仕入価格の見直しをしている。
多品種にわたる、仕入品の仕入れや在庫が、
コンピュ-タまかせの処理で不備が目立ち
事務作業が煩雑になってきた。
事務担当者の変更でこの際
基幹業務のマスタ-の修正を実施した。
昨年の「中国ギョ-ザ事件」より、
利は元にありを基準に改善したお陰で
仕入先にも迷惑かけないで
利益の向上につながっている。
マニュアル作成では、
仕入管理の基本は整理・整頓からを再認識した。
① 仕入先別・品目別整理や分類方法の確立
② 仕入先の集中化や品目毎の共通化
③ 保管・保存区分を明確化
④ 運搬や通路区分を明確化
⑤ 入庫・出庫には必ず伝票を付けさせる
⑥ 品名表・棚札を整理する
⑦ 返品・端数・デッドストック等の早期処分を図る
⑧ 仕入れ先出し法を徹底する
商いの基本である、仕入価格の見直しをしている。
多品種にわたる、仕入品の仕入れや在庫が、
コンピュ-タまかせの処理で不備が目立ち
事務作業が煩雑になってきた。
事務担当者の変更でこの際
基幹業務のマスタ-の修正を実施した。
昨年の「中国ギョ-ザ事件」より、
利は元にありを基準に改善したお陰で
仕入先にも迷惑かけないで
利益の向上につながっている。
マニュアル作成では、
仕入管理の基本は整理・整頓からを再認識した。
① 仕入先別・品目別整理や分類方法の確立
② 仕入先の集中化や品目毎の共通化
③ 保管・保存区分を明確化
④ 運搬や通路区分を明確化
⑤ 入庫・出庫には必ず伝票を付けさせる
⑥ 品名表・棚札を整理する
⑦ 返品・端数・デッドストック等の早期処分を図る
⑧ 仕入れ先出し法を徹底する
2009年03月03日(火)更新
キャベツ生産農家ご一行来社
キャベツ生産農家
日時 :21年3月2日
参加団体:キャベツ部会員
参加数 :30名
竜北のJAキャベツ部会の皆さんが、工場見学を兼ね、
お出でになりました。
「小石」等の異物混入の撲滅や、安心・安全のため
コンテナの洗浄・保管方法の重要性をご理解頂くため
我社から時々工場長が、現地調査に出向いておりました。
今回は、安心・安全の重要性を共有するのが目的と
又、自分達が生産したキャベツがどのように、
「餃子の具」になるのか?
どのように、餃子ができるのか?
興味があられたようです。
ついでに、食事も兼ね餃子の「焼き方教室」を開き
皆さんに焼いて頂きそれを昼食として、お召し上がり
頂き有意義な意見交換会となりました。
日時 :21年3月2日
参加団体:キャベツ部会員
参加数 :30名
竜北のJAキャベツ部会の皆さんが、工場見学を兼ね、
お出でになりました。
「小石」等の異物混入の撲滅や、安心・安全のため
コンテナの洗浄・保管方法の重要性をご理解頂くため
我社から時々工場長が、現地調査に出向いておりました。
今回は、安心・安全の重要性を共有するのが目的と
又、自分達が生産したキャベツがどのように、
「餃子の具」になるのか?
どのように、餃子ができるのか?
興味があられたようです。
ついでに、食事も兼ね餃子の「焼き方教室」を開き
皆さんに焼いて頂きそれを昼食として、お召し上がり
頂き有意義な意見交換会となりました。
2009年01月27日(火)更新
産業素材の価格動向
主な産業素材の価格動向(21.1.25)
主要素材が値下がりに転じているようです。
昨年より鋼材の値下がりに続いて、今年より化学製品が
値下がりしているようです。
昨年12月にダンボ-ルの値上げがあったばかりで
何となく腑に落ちない!
主要素材が値下がりに転じているようです。
昨年より鋼材の値下がりに続いて、今年より化学製品が
値下がりしているようです。
昨年12月にダンボ-ルの値上げがあったばかりで
何となく腑に落ちない!
2009年01月26日(月)更新
ナフサ価格(21.1.26)
石油化学製品(21.1.25)
国産ナフサ価格
石油化学製品は原油を精製して出来るナフサが原料。
昨年の原油高騰により、原料・包材の値上がりが続いて
大変だった。
このグラフで見ると2000年より4倍も上がっていたことが分る。
グラフの予想では下がるか?
興味ある資料である。
国産ナフサ価格
石油化学製品は原油を精製して出来るナフサが原料。
昨年の原油高騰により、原料・包材の値上がりが続いて
大変だった。
このグラフで見ると2000年より4倍も上がっていたことが分る。
グラフの予想では下がるか?
興味ある資料である。
2008年03月11日(火)更新
値上げラッシュ
値上げの現状 (20.3.12)(日経新聞記事情報)
原油価格の高騰起因する重油、運送費、包装材料費、
その他の諸経費の上昇及び、
主原料の小麦粉、肉類の高騰や、
「中国ギョ-ザ」事件の影響で、国内産野菜の高騰が続き、
企業内吸収にての解決は不可能とななっているのが悩ましい。
原油価格の高騰に始まった値上げラッシュが続いている。
毎日なんらかの形で新聞記事になっているので
参考資料としてフアイルすることとした。
原油価格の高騰起因する重油、運送費、包装材料費、
その他の諸経費の上昇及び、
主原料の小麦粉、肉類の高騰や、
「中国ギョ-ザ」事件の影響で、国内産野菜の高騰が続き、
企業内吸収にての解決は不可能とななっているのが悩ましい。
原油価格の高騰に始まった値上げラッシュが続いている。
毎日なんらかの形で新聞記事になっているので
参考資料としてフアイルすることとした。
«前へ | 次へ» |
- カテゴリ1(4)
- カテゴリ2(1)
- グルメ・取り寄せ(16)
- ゴルフ・スポーツ(6)
- 住宅・不動産(2)
- 健康管理・美容(39)
- 商品・デザイン(37)
- 営業・販売(28)
- 在庫・物流(3)
- 地方紙(2)
- 地球環境(43)
- 夢・経営理念(90)
- 家族・交友(30)
- 広報・宣伝(60)
- 愛車・愛用品(1)
- 新着イベント・ニュース(38)
- 新着商品・サービス(90)
- 旅行・レジャー(11)
- 映画・TV(2)
- 書画・骨董(6)
- 生産・仕入れ(50)
- 社会貢献(12)
- 組織・人事(64)
- 製造・開発(9)
- 設備投資(1)
- 設備投資(1)
- 読書・雑誌(1)
- 財務・金融(45)
- 趣味・ゲーム(18)
- 顧客サービス(41)
- IT・情報・コミュニケーション(125)