大きくする 標準 小さくする
次ページ

2007年02月03日(土)更新

今年の目標

       2007年今年の目標(新ソフトの入れ替え) 

 今年やるべき事は

    1. 工場直売生餃子の拡販         →拡販中

    2. 通信販売ソフトの新システムの導入   →進行中

    3. 直営店(アンテナショップ)の出店

「工場直売生餃子」はお客様に好評で、販売も順調、軌道に乗れて一安心。
2007年今年の目標の、二ツ目(新ソフト導入)に取り組んでいる。

 昨年11月より、新ソフトの入れ替えの為、内容分析、問題点を
洗い出す作業も終わり、本番に向けての準備に入った。

変更する目的は、通販初めて6年になるが、顧客の増大や、内容の
複雑化に対応出来なくなり、新システムの開発がが不可欠となった。

最初の頃(通販参入当時)は、ソフト選定で悩んだ、その頃から
パソコンが主流(以前はオフコンが主流)になり、通販のパッケ-ジソフト
もだいぶ出回わっていた。しかし欲しいソフトは
価格が高く購入に躊躇、安いソフトでは対応できず、自社でシステムを
開発し、現在に至るが売上げの伸びと、変化の対応に追いつかず
パッケ-ジソフトの購入を決定した次第。

1月22日より一週間かけて、サ-バ-の搬入と、操作方法を指導
して頂き、習得するのみとなった。

今度のシステムは、使い勝手が良く、新人でも使いこなすのが容易で
本稼動(3月)が楽しみである。

我社のコンピュ-タ-の履歴は早く、昭和55年に導入した。
事務処理は全てオフコンで行っている。
その為、事務に携わる人員も少なく、売上げの拡大にも対応でき、増員は不要で、
事務経費が低コストで出来ている。
又、ネット通販(自社本店、楽天店、ヤフ-店、フ-ズインフォ-マ-ト店)
も早くより出店した為、ブランドも確立出来たと思う。


本番は3月だが、色々な分析が出来楽しみにして取り組んでいる。

双和食品工業㈱「餃子の王国」
  高尾幸子










AHP=");document.write(document.URL+"&AID=10000122' width=1 height=1>");

2007年01月04日(木)更新

2007年  新年の挨拶

平成19年新年の抱負新年明けましておめでとうございます

皆様方には、さわやかな新春をお迎えのこととお慶び申しあげます。

昨年は、初めてブログに挑戦し、忙しさにかまけ中休み、

刺激を受け、年末より再開、今年は最後まで続けるのが目標。


さて、世の中は「いざなぎ超え」と景気拡大と戦後最長更新と好調のようですが、

私共の本業(ス-パ-、量販店)得意先は、まだ々低価格競争が続き、先行不安。

さて、4日は当社の仕事始め、新年の挨拶で今年の抱負を語りました。

  今年は伸びる部門を伸ばす!。

           この一言に尽きます、

  全員協力し、 強い思と、行動力!

 今年やるべき事は

    1. 工場直売生餃子の拡販

    2. 通信販売ソフトの新システムの導入

    3. 直営店(アンテナショップ)の出店

 を全員が確認し、守備範囲を守る事。


私共双和食品は、お陰様で本年6月、創業40周年を迎えます。

「まごころで信頼の味を広げる、双和食品」

 を使命感として、お客様の繁栄をお約束しながら、

 皆様に愛される企業づくりを目指してまいります。


2006年06月22日(木)更新

脳力開発(城野宏)の教え

      脳力開発(城野宏)勉強会再開
昨日久し振りに幹部会で能力開発の勉強をしました。

感じた事は過去に勉強した事を無意識に行動していたのだと気付き驚きました。

この勉強により脳の働きの素晴らしさを幹部も実感し、即実践しており感動もの。

(1)脳力開発とは

 (イ)脳のしくみ
    能 力、  脳 力、 脳細胞について

 (ロ)脳力開発プログラム

   (A) 原動力  (電源)  → 精神的姿勢の確立 →  脳をより多く使う

   (B) プログラム(考え方)→ 思考方法の整備(要となる)→ 脳を効率よく使う

   (C) デ-タ  (知識 ) → 実際知識の拡大  →  脳を幅広く使う

(2)精神的姿勢の確立

 (イ)自分で主体的にやる姿勢

   (A)人だよりの盲点(主体の反対)
        グチを言わない ①グチることにより結果流される
                
                ②グチを言う事により主体性は相手になる

   (b)主体的とは  人頼りでない
            (定義=仕事とは今ある条件を使って足りない条件をつくりだす)
             
   (C)強化方法   私が主役(主体性)→自分がやる
             

 (ロ)いつも進歩・発展をめざす姿勢  (核動作をつくる)

   (A)現状に甘んずる姿勢を知る
      なるべく何もしない、 新しい事はしない
      他人の意見を聞かない
      目的、目標、問題意識が見えない

   (b)失敗をしよう 
      1.(失敗とは体験である)(失敗のことを前進と捉える)
             (3大禁句)難しい、困った、まいった、は口に出さない

        マイナス言葉について面白い本をご紹介します
         江本勝 著(水からの伝言)       
      2. 難しいと感じる心(手、足、口 を動かせば大抵の事は解決出来る)  
      
   (C)強化方法  (ブレ-キ要因を外す)

      1.自分の目的、目標を明確にする事(してないと電源が入らない)
        決めた!→いちいち確認(習慣づける)

      2.自分への評価の恐れ(恐れない姿勢を持つ事)
       あえて 自分を低く見せる (大いに恥じをかく→意識的にやる)

      3.消極的な言葉は一切使わない
      

2006年04月03日(月)更新

新年度 中小企業の対応

         新年度 中小企業の対応

 今月より新年度となり、急速な構造変化が、益々中小企業の経営を圧迫しそうです。

 大都会では景気の回復が進んでいるようですが、地方(熊本)ではまだまだ実感出来ず、

 所得格差が広がっている事を実感します。

 世の中が二極化、上流社会:下流社会 ・高級嗜好:低価格嗜好 が進む。

 製造メ-カは、製品の見直しが急務となっております。

 皆様の地域は如何ですか?


 日経ビジネス(2006.4.3)号 付録 2010年の複眼予測(野村総合研究所)

 大変参考になる資料です。

 ここ2~3年で企業経営に直撃、影響や変化するのが

      プラス要因                マイナス要因  

 1.Γワンセグ」放送開              1.介護保険料のアップ 

 2.携帯電話のMNP(番号ポ-タビリティ)開始  2.IT投資促進減税等の廃止           

 3.電源コンセントからインタ-ネット       3. 所得税、住民税、の定率減税の廃止

  に接続する「電力線通信」の解禁         4. 団塊の世代が(退職年齢)になり始

                            める。          
                       

 これからは人口が減り市場が伸びない中での競争、柔軟に対応出来る会社を作る事が     生き残れる道。 

NRI未来年表

2006年03月23日(木)更新

「餃子の王国」社長のブログ始めました。

きっかけは、出会い
ひよんな、きっかけ(熊本市中小企業経営サポ-トプラザ特別講演会)で
久米繊維工業株 久米信行社長様と出会い(縁)かナ-、ブログを始める事にしました。

 このオン歳でブログを綴ろうとは‥‥。
「ブログ道」を読破、マニュアルにし、最低限の知識での立ち上げ、不安ですが一歩々進み
人生、振り返った時の感動を、楽しみに書き続けます。

 この度、導いて下さった久米信行社長様、
     きっかけを作って下さった熊本市金融経営相談課の下田利一課長、松岡 徹課長様
     機会を作って下さった日本実業出版の企画部の皆様に感謝申し上げます。 
BLOG道    
次へ»