大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2008年05月10日(土)更新

プライバシ-マク更新資料完成

プライバシ-マ-ク更新用資料の完成

日時  : 20.5.7

提出日 : 20.6.7(申請期限)

        認定企業    :(20.5.8 現在:9385 社)

        取得時認定企業 :(18.9月  :5000 社位)

この取得数をみてもプライバシ-マ-ク取得がいかに大変かがわかる。

事務局の皆さん

特に事務局長の、野方さんご苦労さん!

初めて取得する時も大変だったが

今回は前責任者の退職や新人が増えたことで

指導するのが大変だったと思いますしかし

皆を束ねてようやく完成することが出来嬉しく思います。

今日から改正された点を主に、集中して更新内容の確認とチェックします。


pi1

2008年05月05日(月)更新

ポ-タルサイトの画面が大きくなった

ポ-タルサイトの画面が大きくなり見やすくなった。


きょう(5月5日)の新聞を見るまでは気付かなかった。

ネットの担当者も気付いていなかった、

慣れとは恐ろしい。

皆さん気付いていましたか?

見やすさ・使いやすさの向上!

バナ-広告の主力が大型化され目立つようになった。

検索連動型広告に押されきみだった広告の復権だそうだ。

我社のネット広告費用は益々増えるだろう。


 Yahoo!JAPAN : 1月1日 

 NTTレゾナント「goo] : 3月31日

 楽天「infoseek] : 4月15日

2008年05月03日(土)更新

テレビ通販大手商社参入

テレビ通販の今後(20.5.2)


先日、熊本ソフトウェア㈱の藤森氏との雑談の中で、

話題となったのが、大手商社のテレビ通販参入だった。

5月2日日経流通新聞MJの紙面が通販の今後の参考になる。


伊藤忠 =プライム

住商  =ショップチャネル

三井物産=QVC

市場規模も10年で2.4倍の伸びと今後の期待

どう動くか?

これからの方向の参考にする。


tvsinn


tvsi

2008年04月21日(月)更新

インタ-ネットテレビのこれから

インタ-ネットテレビ

インタ-ネット経由であらゆる番組を視聴できるネットテレビが始まり

全ネット番組が一台でみれるテレビが来春までに発売されるそうです。

要約すれば

  ・インタ-ネット接続機能を搭載したテレビ受像機。

  ・光ファイバ-などの高速通信回線で映像配信
  
  ・双方向の情報提供サ-ビスをうけられる。

  ・インタ-ネット経由であらゆる番組を視聴できるネットテレビ
  
  ・ネット番組配信は高速通信回線で高画質映像を提供する有料サ-ビス

  ・衛星放送・CATVに次ぐネットテレビ

インタ-ネットと、テレビが融合すれば、インタ-ネット通信販売事業の

拡大が見込めるが、大企業との競争も激化するだろう。


nnetu

netv

2008年04月19日(土)更新

九州IT経営大賞表彰式

九州IT経営力大賞表彰式

日時  : H20.3.3
場所  : 福岡
主催  : 九州IT応援隊
表彰数 :10社

ithi

ithi2

2008年04月18日(金)更新

プライバシ-マ-ク更新の社内勉強会

Pマ-ク社内勉強会

2度目の更新を目指しているが

期限が5月となり追い込みのスケジュ-ルをこなすのが大変。

今まで5回専門のコンサルについて学ぶ。

これからは社内勉強が主流となる。

第一回 :社内勉強会

日時  :H20.4.17  (PM17:00~18:00)

参加者 :営業・製造・開発・通販・総務部

内容  :JISQ 15001 改正に伴う当社の

     個人情報保護マネジメントシステムの改定点。

p1

p2
p3

2008年03月10日(月)更新

九州IT経営力大賞」地域賞で授賞

九州IT経営力大賞」地域賞で授賞

平成19年度版

授賞式:H20.3.3  (PM 13:00~   )

場所 :福岡 

中小企業IT経営力大賞(2007/11)に応募しておりました。

「IT経営実践認定企業」には選定して頂けませんでしたが

九州版で地域賞を頂けることとなり参加してきました。

syou2

toro

2008年02月29日(金)更新

IT経営力地域賞授賞

       IT経営力地域賞授賞
熊本日日新聞:H20.2.26

熊本・九州けいざいのコ-ナ-に掲載して頂きました。

趣旨:九州経済の量的・技術的基盤を支える中小企業等における
   IT経営を促進させること
   

itsin

2008年01月14日(月)更新

デジタル広告媒体

広告媒体の多様化

インタ-ネット上でデジタルでありながら、カタログを読む感覚で

画面を閲覧でき、ペラペラめくれ、なお印刷物そっくりの、

電子カタログの普及が進んでいるそうだ。

用途も

・電子カタログショッピング
・電子ちらし
・電子パンフレット
・電子フリ-ペ-パ-

折込広告・電子広告の打ち合わせの為,

大手広告会社(M社)の川口さんと、ひさし振りに来社して頂いた。

ブロ-ドバンド時代の新しい広告電子出版の提案があり

当社としても、欲しかったサ-ビスシステムだった為、

早速依頼して、「餃子の王国」本店で実施する。

内容は、印刷物そっくりのイメ-ジをパソコン上で閲覧できる

インタ-ネットサ-ビス広告。


「餃子の王国」では年4~5回カタログを作成し、自社のお客様に

お送りして、其の都度新商品を3~4品紹介して喜ばれている。

しかし、ネット上では限界があった。

ブログやHPでも感じたことだが、カタログをめくれるのが

あったらいいなぁ-と思っていた。

ネット上のペ-ジ作りに苦労していたが、これにより少し

顧客サ-ビスの向上が見込める。

自社のHP・「餃子の王国」本店より、導入予定。

2008年01月10日(木)更新

キヤノン・デジタルカメラ

デジタルカメラを購入

購入日:20.1.9

メ-カ-:キャノン

価格:36,750

規格:Canon IXY DIGITAL 2000IS


これで幾つ目だろうか?

最初に購入したのは、流行始めの頃で

今考えれば、びっくりするような価格だった。

最新式でも今はかなり安いと感じる。

deji
«前へ 次へ»

会社概要

1967年創業の餃子類、焼売類、飲茶類、中華饅頭類、太平燕、手羽餃子等のメーカーです。 モットーは「まごころでつくる手づくりの味」 企業使命感は「まごころで信頼の味を広げる双和食品」...

詳細へ

個人プロフィール

1942年9月生まれ福岡県出身 

詳細へ

バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック

  • 熊本地震 「餃子の王国」の支援をお願いします。 from ベローズ 案内人
    熊本の双和食品工業㈱の高尾幸子社長さんは、私と同じ当初からの経営者会報ブログの会員さんです。 この双和食品工業株式会社さんの工場も熊本地震の被害にあいインフラが整うまでの間、工場が操業できず、ようやく工場が動くようになったそうです。 それまでの状況...
  • 熊本地震・双和食品工業【餃子の王国】さんを支援願います from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 経営者会報ブログサロンを運営する事務局である日本実業出版社から 連絡が来たのは昨日のことである。 サロン立ち上げ初期の頃からブログで発信し続けておられる 双和食品工業株式会社の高尾幸子社長の会社が被災されたという情報が 回覧されたのだ。 熊本発のネット通販で餃子といえば 双和食品工業株式会社 さんで 熊
  • 新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい!』店頭展開開始! from なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」
    新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』の店頭展開が開始になりました。 昨日、FBで東京の神田啓文堂さんでの購入情報を得たのですが 大阪は今日からだと思ったので、朝一番で事務所の最寄りの書店である 紀伊国屋書店本町店さんにお邪魔したところ、まさに品出しの真っ最中でした! 書店員さんに「私の本なんです!どうぞよろしくお願いします!」とご挨拶。 そして新刊はこのよ
  • 【ブログピックアップ】双和食品工業 高尾幸子さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 双和食品工業の高尾 幸子さんです。  ...
  • 打たないで、インフルエンザワクチンは危険、 from 真実の扉
    「インフルエンザは打たないで」という本の、出版社/著者からの内容紹介を追記しました。  インフルエンザ・ワクチンは効きません!  関係者には常識です   1.日本で接種が始まった当初から関係者にはわかっていました。効かないということが。   2.効果がないので1994年には小中学生への集団接種も中止されてしまったほどです。   3.効かないことは厚労省もわかっています。「流行対策がない」との批判を避けたいだけです。他・・・