大きくする 標準 小さくする
次ページ

2010年10月30日(土)更新

コ-ド付加(22.10.29)

基幹業務システム(22.10.29)

12月を目途に完成予定のシステム開発

わが社はメ-カ-・卸売り・小売と複雑にからんでおり

パッケ-ジソフトの限界を感じる、しかし現実問題として

今位の規模では自社でのソフト開発は

莫大な費用と時間がかかる為しかたない。

ソフトや機械(パソコン)の進化が早く

今まで(自社専用開発)のように

長く使い続けることが難しくなっている。

作業は、実務段階にはいり、水面下でソフト開発担当者は

大変なようである。

コ-ド付加が内部の紐つけで中々纏まらない。

1.販売品コ-ド

2.原材料コ-ド

3.仕入品コ-ド

4.仕掛品コ-ド

折り合いをつけて纏めることとした。

2010年10月29日(金)更新

かに・枝豆の絹寄せ(22.10.29)

2010冬新商品VOL39 (22.10.29)

和風あんかけ

【かにと枝豆の絹寄せ】

なめらかで柔らかいすり身に、

かにの落とし身色鮮やかな枝豆入れ

上品な薄味の生姜あんで仕上げました。

1.もう一品欲しいときに
 2.カロリ-を気にされる方
 3.ご高齢者の方
にお勧めの商品です。

22kani1
22kani2

2010年10月28日(木)更新

2010秋カタログ(Vol39)

2010年冬カタログ(Vol 39)

完成日 :22.10.20

発行日 :22.10.27

新商品 : 1. 和風あんかけ

      2. トマトの肉巻きフライ
      
      3. 炊き水餃子(豚骨ス-プ・馬ホルモン)

      4. 黒豚レバ-の甘辛煮

      5. 根菜と牛すじ煮込み 

特集  : クリスマス・お節用逸品セット
   
特典  :  1.「1000」ポイントプレゼント

       2. 新商品10%割引
     
ご紹介 :  介護食「ソフト食材」

22katarogu

2010年10月27日(水)更新

プラマ-ク(22.10.27)

プラごみ分別の取り組み(22.10.27)

熊本市では、平成10月よりプラごみの分別回収が始まった。

今までは生ゴミと一緒に捨てていたものを分別した事で

燃やすゴミの袋がかなり減り、

ゴミ出しも楽になって一石二鳥である。

分別して感じたことだが、プラマ-クのついたものが

いかに多いか!もうびっくり!

始めて気づかされたのが資源ゴミの多さ!

ス-パ-で買い求める大多数の商品の容器(トレ-等)や

包装袋のすべてが資源ゴミのプラマ-クがついている。

人には思い込みがあり、始まる前は面倒くさいと思っていたが

やり始めると、結構楽しんでやっている自分に気づく。

燃やすゴミを減らすことが熊本市の狙いだそうだが

一人一人が意識して取り組めばかなりのCO2を減らし

地球温暖化を少しでも遅らせることになると思う。


2010年10月26日(火)更新

スカイツリ-(22.10.21)

はとバスで観光(22.10.21)

久し振りにハトバスにのりました。

日の出桟橋~浅草まで遊覧船で観光です、船からの眺めも乙なもので

しばしの骨休めになりました。

遠めからのスカイツリ-です。
22sukai

2010年10月25日(月)更新

ホテルニュ-オ-タニ(22.10.20)

ホテルニュ-オ-タニ(22.10.21)

都心の一等地にあり、日本庭園に囲まれた抜群の環境、

豪華さ、設備の良さ等々。

やはり違いますね、高級ホテルに宿泊する気分は...。

ホテルの中や日本庭園は、今回見れませんでしたが

お部屋から見た外の景色です。
22hoteru1
22hoteru2
22hoteru3

2010年10月23日(土)更新

分科会(22.10.20)

全国交流大会  第三部

  「中小企業のイノベ-ション戦略」

第2部は上記のテ-マで分科会が行われた。

分科会では、女性経営者も7~8班に分かれて

司会者の上手な進行で討議が活発になされた。

今回の研修で感じたことは、同じ体験を共有している為

始めて会ったのに皆さんとすんなりとけこめ

意義のある分科会だった。

22zenninn
22bun1
22bun2
22bun3
22bun4

2010年10月23日(土)更新

寺島実郎氏講演(22.10.20)

全国交流大会   第二部  寺島実郎氏 講演

「世界の構造転換と日本の進路を考える」

この資料には面白い数字がびっしり。

企業物価指数:2000年=100とした価格水準=2005年12月水準

08年8月水準

    素材原料=296.3  中間財=125.8  最終財=92.8

09年1月水準

    素材原料=150.6  中間財=112.4  最終財=88.2

10年7月水準

    素材原料=183.0  中間財=109.7  最終財=86.5


市街地価格指数の下落と株価の下落が大きな要因だそうで

成るほど参考になる講演だった。

参考資料をじっくり読み説こうと思った。

22tera

2010年10月22日(金)更新

麻生太郎元首相と握手(22.10.21)

麻生太郎 元首相と握手しました(22.10.21)

今朝、偶然ホテルニュ-オオタニのエレベ-タの中で

麻生元首相と乗り合わせもうビックリです。

数秒のあいだ、エレベ-タの中には

麻生元首相と護衛の方と私の3人。

思いっきり握手して下さいと言ったら

快く握手して下さいました。

もう、感激!感激!

偶然で不思議な体験でした。

2010年10月22日(金)更新

全国交流大会(中小企業懇話会)

中小企業全国懇話会参加(22.10.20)

第11回全国交流大会

日時:22.10.20~21(木)

場所:ホテルニュ-オ-タニ(東京)

参加者:1000名

内容:1.総会
   2.講演会
   3.分科会
   4.懇親会

研修会:東京クル-ズ&スカイツリ-と浅草寄席鑑賞

総勢1000名の参加のもと盛大に行われた。

今年から女性経営者の参加を増やされたのが特徴。

総会の後、八項目からなる国への要望書が

勝野本部長にお願いされた。


22tyuu1

22tyuu2
次へ»

会社概要

1967年創業の餃子類、焼売類、飲茶類、中華饅頭類、太平燕、手羽餃子等のメーカーです。 モットーは「まごころでつくる手づくりの味」 企業使命感は「まごころで信頼の味を広げる双和食品」...

詳細へ

個人プロフィール

1942年9月生まれ福岡県出身 

詳細へ

バックナンバー

<<  2010年10月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

コメント一覧

最新トラックバック

  • 熊本地震 「餃子の王国」の支援をお願いします。 from ベローズ 案内人
    熊本の双和食品工業㈱の高尾幸子社長さんは、私と同じ当初からの経営者会報ブログの会員さんです。 この双和食品工業株式会社さんの工場も熊本地震の被害にあいインフラが整うまでの間、工場が操業できず、ようやく工場が動くようになったそうです。 それまでの状況...
  • 熊本地震・双和食品工業【餃子の王国】さんを支援願います from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 経営者会報ブログサロンを運営する事務局である日本実業出版社から 連絡が来たのは昨日のことである。 サロン立ち上げ初期の頃からブログで発信し続けておられる 双和食品工業株式会社の高尾幸子社長の会社が被災されたという情報が 回覧されたのだ。 熊本発のネット通販で餃子といえば 双和食品工業株式会社 さんで 熊
  • 新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい!』店頭展開開始! from なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」
    新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』の店頭展開が開始になりました。 昨日、FBで東京の神田啓文堂さんでの購入情報を得たのですが 大阪は今日からだと思ったので、朝一番で事務所の最寄りの書店である 紀伊国屋書店本町店さんにお邪魔したところ、まさに品出しの真っ最中でした! 書店員さんに「私の本なんです!どうぞよろしくお願いします!」とご挨拶。 そして新刊はこのよ
  • 【ブログピックアップ】双和食品工業 高尾幸子さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 双和食品工業の高尾 幸子さんです。  ...
  • 打たないで、インフルエンザワクチンは危険、 from 真実の扉
    「インフルエンザは打たないで」という本の、出版社/著者からの内容紹介を追記しました。  インフルエンザ・ワクチンは効きません!  関係者には常識です   1.日本で接種が始まった当初から関係者にはわかっていました。効かないということが。   2.効果がないので1994年には小中学生への集団接種も中止されてしまったほどです。   3.効かないことは厚労省もわかっています。「流行対策がない」との批判を避けたいだけです。他・・・