大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2010年12月13日(月)更新

新聞掲載の反響が凄い!(22.12.13)

お取り寄せランキング 22.12.13

   日経プラスワン【 なんでもランキング 】

「生小籠包」 第3位の反響が凄い!!

土曜日に掲載され電話・ネット注文が殺到。

今日(月)も対応に追われていて本当に有難いことです。

「生小籠包」は一般的に知名度が低く、スパ-等での販売も

少なく中華料理店でしか美味しい小籠包に出会わない。

少しでも知名度が上がると有難い。

2010年12月13日(月)更新

2010年世相を表す漢字(22.12.13)

2010年 今年の漢字は (2.12.11)

世相を表す年末恒例の「今年の漢字」

   「 暑  」

日本漢字能力検定協会」が応募の最も多かった漢字。

昨年の不正事件で今年は新聞も記事のみで

京都の清水寺の館長さんの写真の掲載も無かった。

因みに昨年は

   「 新  }

2010年12月11日(土)更新

「餃子の王国」生小籠包 第三位(22.12.11)

「餃子の王国」生小籠包 第3位 ( 22.12.11)

日経プラスワン【 なんでもランキング 】

    みんなで食べたい取り寄せ点心

「餃子の王国」生小籠包

   第3位にランクされました。

お陰さまでご注文の電話が殺到しており有難いことです。

22syou1

22syou2

2010年12月06日(月)更新

ブログ投稿500回(22.12.6)

ブログ投稿500回 (22.12.6)

500回になりました。

公開日   :2006年3月24日

個人番号  :NO 4

年齢    :68歳

期間    :4年9ケ月

投稿回数  :500回

閲覧者   :56611名 (22.12.6 現在)


よく頑張っています、自分ながら感心している。

メモ・日記のつもりで書いている為、過去帳として役立つている。

振り返れば始めた当時は、ブログが流行始めた時期に

久米社長とのご縁で始めたのがきっかけでした。

あれから5年経って今はツイッタ-のほうが

若い人には馴染み深いようである。

私はツイッタ-にもはまっているが

次にどんなものが流行るか?

興味津々で楽しみにしている。


    私の座右の銘である

       ~続けてこそ道 ~


を忠実に続けるのみ。
A

2010年12月04日(土)更新

2010冬期賞与(22.12.4)

2010年 冬季賞与(22.12.4)

支給日:12月10日

賞与のコメントを書いています。

お陰様で業績もそれなりに順調なので、

昨年より、プラス(0.5)上乗せしました。

厳しい昨今、感じることは、仕事の有り難さです。

仕事させて貰えることを感謝しなければと思います..。


しかし、不景気によるデフレ経済下にもかかわらず

近頃また、仕入先様から原料等の値上げ交渉が多数来ています。

デフレの現状では価格への転嫁も厳しい状況で、

知恵をだし、工夫による経営改善しかありません。

重点対策

   1.直接取引の強化

   2.規格の見直し(簡素化・規格外品の利用)

   3.設備・機器などの更新による生産の効率化

販売

   1.製品差別化(高付加価値商品)

   2.新規顧客獲得

   3.新商品開発のスピ-ド化

このような対策で業績向上につながっているのは

社員みなさんの頑張りによるもので、有り難いことです。

今年も皆さんご苦労様でした。

2010年12月03日(金)更新

修繕費(22.12.3)

製造現場の改善が進む(22.12.3)

月初で修繕費の請求書が

改善前・改善後の写真添付で来る。

写真を添付していると毎月の税理士のチエックが出来て

決算時が楽になるとともに、以下の役目も果たしてくれる。


1.税務署対策(資産:修繕)の判断

2.何時・何処を・どの様に・いくらで

3.工場の美化

4.安心・安全の確保

22syu1
22syu2

2010年12月03日(金)更新

グリ-ンクラブ10冬の支部会(22.12.2)

グリ-ンクラブ  10冬の支部会(22.12.2)

日時 :22.12.2.(木)

1.第22期活動の中間報告

2.単協報告

3.懇親会

久米田理事長さんの、自作自演の歌が披露され、

ダンスまで飛び出し大いに盛り上がった懇親会だった。

22gu1

22gu2

22gu3

2010年11月25日(木)更新

蕪(かぶ)の酢漬け(22.11.25)

カブ(蕪)の酢漬け(22.11.25)

今、とっても蕪(カブ)が旬です。

市場より、すべすべ・つるっ-つるっ-

で綺麗なカブが届いた。

我が家の家庭の味である「カブの【酢漬け」を

開発の栄養士の3人に指導した。

特徴は「水晶昆布」をたっぷり入って

ぬめりが味を引き立てる。

22kabu1

22kabu2

2010年11月24日(水)更新

ビオラ(すみれ)の花植(22.11.21)

ビオラ(すみれ)(22.11.21)

花の苗を沢山買ってきた。

毎年楽しみながら育てている。

ビオラ(すみれ科すみれ)で3~5月まで咲き続けます。

9個の鉢に植え替え変え手入れした後

会社の玄関でのお目見えとなります。

殺風景な会社の玄関も華やかになり

お出でて下さるお客さまを楽しませてくれます。

22biora1

22biora2

2010年11月22日(月)更新

クラウドコンピュ-ティング(22.11.22)

クラウドコンピュ-ティング(22.11.22)

クラウドコンピュ-ティングが気になります。

企業がサ-バ-やソフトウェアなどのIT資産を自ら所有しなくても

インタ-ネット経由で最適化されたIT環境をすぐに手に入れる事が出来る

それが、今話題の「クラウドコンピュ-ティング」

            
       お知らせ          2010年11月NCA事務局
 
 日ごろよりNCAの活動にご支援賜りありがとうございます。
 来る12月21日にSSKと共催にて標記セミナーが開催されます。
 周知のことと存じますが、12月から無線ブロードバンド(LTE)の
サービスがNTTドコモによって開始されます。そこでは、新しい
モバイルSaaSクラウドの市場展開が広がることと思います。

 12月21日、まさに夜明け前
  当セミナーでは、その第一弾として
  
 1.そこで何が起ころうとしているのか?
 2.ドコモ自身が具体的に導入するソリューションとは
 3.さらに巨大化する新市場!

などについて、解説いたします。

 当セミナーは、皆様のSaaS・クラウドビジネスにとって、今後の
大きな付加価値、チャンスとなることと存じます。

 この機会に是非とも皆様にご聴講賜りたく、お申し込みのほど
よろしくお願い申し上げます。

               記

『始動するLTE時代のモバイルSaaS・クラウド大市場』
NCA(ネットコンピューティングアライアンス)・SSK共催セミナー

日時 : 2010年12月21日(火) 午後1時~5時
会場 : 明治記念館 東京都港区元赤坂2-2-23

Ⅰ.モバイルSaaS・クラウドとLTEデジカメクラウドの巨大市場
   電気通信大学大学院・NCA 専務理事 津田 邦和 氏

Ⅱ.LTEを活用したNTTドコモの新クラウドサービスについて
   NTTドコモ(株)
法人事業部ソリューションビジネス部ソリューション基盤担当部長 森山浩幹氏

Ⅲ.富士通のクラウドとモバイルSaaSについて(仮題)
   ※講演者調整中

Ⅳ.モバイルクラウドの課題と今後の展望
   TMT(情報・メディア・通信)グループパートナー八子知礼氏


«前へ 次へ»

会社概要

1967年創業の餃子類、焼売類、飲茶類、中華饅頭類、太平燕、手羽餃子等のメーカーです。 モットーは「まごころでつくる手づくりの味」 企業使命感は「まごころで信頼の味を広げる双和食品」...

詳細へ

個人プロフィール

1942年9月生まれ福岡県出身 

詳細へ

バックナンバー

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • 熊本地震 「餃子の王国」の支援をお願いします。 from ベローズ 案内人
    熊本の双和食品工業㈱の高尾幸子社長さんは、私と同じ当初からの経営者会報ブログの会員さんです。 この双和食品工業株式会社さんの工場も熊本地震の被害にあいインフラが整うまでの間、工場が操業できず、ようやく工場が動くようになったそうです。 それまでの状況...
  • 熊本地震・双和食品工業【餃子の王国】さんを支援願います from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 経営者会報ブログサロンを運営する事務局である日本実業出版社から 連絡が来たのは昨日のことである。 サロン立ち上げ初期の頃からブログで発信し続けておられる 双和食品工業株式会社の高尾幸子社長の会社が被災されたという情報が 回覧されたのだ。 熊本発のネット通販で餃子といえば 双和食品工業株式会社 さんで 熊
  • 新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい!』店頭展開開始! from なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」
    新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』の店頭展開が開始になりました。 昨日、FBで東京の神田啓文堂さんでの購入情報を得たのですが 大阪は今日からだと思ったので、朝一番で事務所の最寄りの書店である 紀伊国屋書店本町店さんにお邪魔したところ、まさに品出しの真っ最中でした! 書店員さんに「私の本なんです!どうぞよろしくお願いします!」とご挨拶。 そして新刊はこのよ
  • 【ブログピックアップ】双和食品工業 高尾幸子さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 双和食品工業の高尾 幸子さんです。  ...
  • 打たないで、インフルエンザワクチンは危険、 from 真実の扉
    「インフルエンザは打たないで」という本の、出版社/著者からの内容紹介を追記しました。  インフルエンザ・ワクチンは効きません!  関係者には常識です   1.日本で接種が始まった当初から関係者にはわかっていました。効かないということが。   2.効果がないので1994年には小中学生への集団接種も中止されてしまったほどです。   3.効かないことは厚労省もわかっています。「流行対策がない」との批判を避けたいだけです。他・・・