大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2010年11月20日(土)更新

工場を綺麗にしょう!(22.11.20)

第35期 工場の改装年度(22.11.20)

今期の製造部門の重点方針は

   「 工場をきれいに 」 

今年の設備投資を、設備の修理・改善の為増やしている。

前期より相当増額しているが、今年は先取りでかなりの金額を見込む。

3S(整理・整頓・躾)を会社全体で取り組むには

「人」だけでは限界がある。

職場環境も整備しなければ、やっても効果が見えにくい。

これは会社トップの責任である。

今後 1.短期1年

   2.中期3年

   3.中長期5年の目標計画を立案中


職場の現状把握の為、デジカメでの

改善前・改善後の撮影を義務化し

計画、見積りは各部門より提出させる。

2010年11月20日(土)更新

トラブルは早めの解決が必要(22.11.20)

リホ-ム(22.11.12)

久し振りに家の改装をした。

お陰様で、いつも気になっていた片付けが楽になり

家全体が明るくなlった..。

改装したのは、居間・寝室・廊下壁・旧冷暖房施設の撤去。

お隣の会社(九州電気計装エンジナリング㈱)の新築工事で地面がガタガタ!

壁の落下で内壁・外壁と壁が塗り剥がれ危険だった。

(外壁は直ぐになおしていた)

これ程まで酷いとは思わず、その時点で見える場所は専門家

の検査資料が作られていたが、地面の土の盛り上がりのひどさには

改装業者の方もビックリされていた。

何事もその場で解決しないと時が経てば補償してもらうのが困難。

この事件(工事中のトラブル)では本社の対応に酷く腹が立った事を思い出す。

反省すべき家の改装になった。


2010年11月15日(月)更新

システム構築が後半戦となる(22.11.15)

基幹業務システム(22.11.13)

2月に打ち合わせが済み9ケ月経つ

進行状況は6割位進んだかな?

1.販売  2.仕入  3.生産 

財務は完了残り

仕入・販売・生産システム本稼動に向け始動で仕事に追われている。

日本事務器の担当の方数人で、ほぼ毎日作業で追い込み。

全てのマスタ-の変更終了次第、本番に向けての伝票入力を行う。

メ-カ-・卸売り・小売を兼ねているため複雑なシステムだ。

原価  :  1.製造
     2.本部
    3.営業卸
     4.営業小売

仕入  : 1.原材料コ-ド
      2.仕入れ品コ-ド
      3.経費コ-ド

商品  : 1.販売品
      2.生産品
      3.仕入商品
      4.セット商品
      5.仕掛品

銀行  :1.振込み先
      2.入金先

2010年11月11日(木)更新

デジタルカタログ(2010 冬)VOL39

2010年 冬カタログ(Vol39)ご覧下さい

    「餃子の王国」デジタル広告
商品:  1.和風あんかけ
            
     2.トマトの肉巻きフライ

     3.黒豚レバ-の甘辛煮

     4.根菜・すじ煮込み

     5.炊き水餃子(豚骨ス-プ馬ホルモン)

特集   逸品セット

特典 : 1.「1000」ポイントプレゼント
       
     2. 新商品10%割引

     3. お徳セット

2010年11月09日(火)更新

定期検診(22.11.7)

経営者は健康第一(22.11.7)

胃カメラと大腸検査

今年も定期検診で異常なし♪

そう言えば齢とともに暴飲暴食をしなくなり

又、よく噛むように心掛けている結果かな?

まだまだ、現役で先頭に立っての会社運営

病気などしている暇がない。

お陰様で神様より何事にも代えがたい

健康という大切なものを頂き

有り難いと思い感謝するのみ

本当に有難う御座います。

2010年11月09日(火)更新

プチ同窓会(22.11.7)

プチ?同窓会(22.11.5)

久し振りに昔の同僚と楽しく笑いこけた一日だった。

同期入社で仲良しだった柳瀬さんが

高校の同窓会出席の為、東京から帰郷

声をかけてくれたのが地元在住の伊福さんと後輩の角さん。

各々の近況や昔話でお喋りが弾み、

顔がくしゃくしゃになるほど笑いこけた。

昔の仲間はいいですネ♪。

  今が一番若い日

と思い久し振りに携帯カメラに...。

22dou

2010年11月06日(土)更新

里芋まんじゅう京風あんかけ(22.11.6)

2010冬新商品(VOL39)(22.11.6)

和風あんかけ(NO2)

    【里芋まんじゅうの京風あんかけ】

里芋を使用したまんじゅうにシャキシャキの

蓮根を混ぜました。

やさしい味と食感をお楽しみいただけます。

22sato1

22satoi2

2010年11月04日(木)更新

誕生祝い品(22.11.4)

会社の航空写真(22.11.4)

今年も航空写真が届いた。

会長(創業者)の誕生の年、5年に一度双和会(互助会)より

誕生祝いとして頂くのが恒例となっており、

35年間続いている。

記念品として最高の送り物で本当に有り難い。

7枚の写真が応接室に掲げられている。

第一回は昭和50年3回目の新築時

それから4箇所、合計6回の新築・増築で現在に至っているが

3年後を目途にもう一回増築する計画。

    ド-ム左の白い建築物が当社
22siya1

東側はまだまだ開発余地あり
22siya2

2010年11月02日(火)更新

求職者の現状(22.11.2)

正社員募集に履歴書殺到(22.11.2)

営業・製造の正社員を募集

今の経済環境(不況)を反映してか

若い方の、求職者の多いのにビックリ!

こんなにも仕事がないのか?

この就職難これでいいのか?

若い人の将来を考えると不安になります。

政治に対して憤りを感じます。

このような状況で日本は大丈夫でしょうか?

ハロ-ワ-クの担当者の方も必死に求人社の

私共にご紹介くださいます。

書類選考にあたっても真心込めて当らないと

申し訳なく真剣に選考しております。


2010年11月01日(月)更新

幸織さんご結婚おめでとう(22.10.31)

結婚披露宴参加(22.10.31)

平成22年10月31日(日曜)

栄養士の村田さん、ご結婚おめでとう。

厳かな披露宴の中、新婦企画ののサプライズが随所に

盛り込まれ家庭的な披露宴でした。

新婦の来賓として挨拶致しましたが

結婚式ではあまり動かない私も

日頃から村田さん達とは打ち合わせ等が多いこともあり

携帯電話のカメラ機能でかなり撮影しました。
22mura1

22mura2

22mura3

22mura4


«前へ 次へ»

会社概要

1967年創業の餃子類、焼売類、飲茶類、中華饅頭類、太平燕、手羽餃子等のメーカーです。 モットーは「まごころでつくる手づくりの味」 企業使命感は「まごころで信頼の味を広げる双和食品」...

詳細へ

個人プロフィール

1942年9月生まれ福岡県出身 

詳細へ

バックナンバー

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • 熊本地震 「餃子の王国」の支援をお願いします。 from ベローズ 案内人
    熊本の双和食品工業㈱の高尾幸子社長さんは、私と同じ当初からの経営者会報ブログの会員さんです。 この双和食品工業株式会社さんの工場も熊本地震の被害にあいインフラが整うまでの間、工場が操業できず、ようやく工場が動くようになったそうです。 それまでの状況...
  • 熊本地震・双和食品工業【餃子の王国】さんを支援願います from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 経営者会報ブログサロンを運営する事務局である日本実業出版社から 連絡が来たのは昨日のことである。 サロン立ち上げ初期の頃からブログで発信し続けておられる 双和食品工業株式会社の高尾幸子社長の会社が被災されたという情報が 回覧されたのだ。 熊本発のネット通販で餃子といえば 双和食品工業株式会社 さんで 熊
  • 新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい!』店頭展開開始! from なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」
    新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』の店頭展開が開始になりました。 昨日、FBで東京の神田啓文堂さんでの購入情報を得たのですが 大阪は今日からだと思ったので、朝一番で事務所の最寄りの書店である 紀伊国屋書店本町店さんにお邪魔したところ、まさに品出しの真っ最中でした! 書店員さんに「私の本なんです!どうぞよろしくお願いします!」とご挨拶。 そして新刊はこのよ
  • 【ブログピックアップ】双和食品工業 高尾幸子さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 双和食品工業の高尾 幸子さんです。  ...
  • 打たないで、インフルエンザワクチンは危険、 from 真実の扉
    「インフルエンザは打たないで」という本の、出版社/著者からの内容紹介を追記しました。  インフルエンザ・ワクチンは効きません!  関係者には常識です   1.日本で接種が始まった当初から関係者にはわかっていました。効かないということが。   2.効果がないので1994年には小中学生への集団接種も中止されてしまったほどです。   3.効かないことは厚労省もわかっています。「流行対策がない」との批判を避けたいだけです。他・・・