大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2010年02月15日(月)更新

ネット市場の激化(22.2.15)

ネットス-パ-の脅威(22.2.15)

日経見出し【小売大手ネット急拡大】

本格的に大手小売業がインタ-ネットを利用した販売を拡大

するとの記事。

ネットス-パ-はネット通販と違い、注文すると

即日に近隣の店舗より食品が届く仕組み。

大手の参入は益々中小企業の存続を脅かすもので、

オリジナル商品の開発やサ-ビスが

生き残る条件となるでしょう。

22net1

22netut2

2010年02月13日(土)更新

「クラウド」について(22.2.13)

クラウド大旋風(日経ビジネス)特集(22.2.13)

IT革命の第2章の幕開があいたそうです。

クラウドコンピュ-ティングとは、

あらゆる端末がネットにつながり、相互に通信する事が出来、

企業活動や個人生活を大きく変えるといわれている。

コスト削減や納期短縮、情報管理等々企業進化の原動力になるそうで

企業運営が身軽になり、働き方も効率化する。

詳しくは日経ビジネス(2010.2.15)号を参考に、

為になる読み物ですよ。

イメ-ジ
22kura1

2010年02月13日(土)更新

日経(お取り寄せランキング7位)22.2.13

お取り寄せランキング(7位)22.2.13

日経プラスワン【 なんでもランキング 】

おすすめの取り寄せギョ-ザ部門

第7位にランクされました。

22pura

22pura1

22pura2

2010年02月12日(金)更新

2010年春カタログ(VOL36)22.2.12

2010年 春カタログ(VOL36)(22.2.12)

完成日 :22.2.6

発行日 :22.2.12

1新商品 :めんたい餃子

     :馬のたたき
    
     :ごぶ漬け

特典   :お友達紹介キャンペ-ン

22haru

2010年02月10日(水)更新

「クラウド」市場(22.2.10)

「クラウド」2兆円市場(22.2.10)

今、基幹業務の老朽化に伴い再構築をソフト会社と

取り組んでいるところ。

「クラウドコンピュ-ティング」の利用が出来れば

中小企業のIT化に大きく役立つと思う。



クラウドはネット上の機器やソフトを共有する技術で

利用者が自前のシステムを持たずに済むようになる。

運用コストの削減や導入期間も大幅に短縮できる。


日本はブロ-ドバンドの普及が進みクラウドを使う環境が整っている。

総務省の試算ではインタ-ネット経由でソフトやサ-ビスを

利用する「クラウドコンピュ-ティング」の国内市場規模が

2015年に2兆円を超えるとの予測をまとめたようです。

(2月10日付け日経新聞煮掲載されていた内容)

2010年02月09日(火)更新

クラウドコンピュウ-ティング(22.2.9)

クラウドコンピュウ-ティング(22.2.9)

この言葉を知ったのは3年前、

熊本テクノ主催のセミナ-だった。

NCA専務理事 津田邦和氏の講演で知り、色々質問をした事を思い出す。

さて、1月に先生の事務所より講演会の案内メ-ルが届いていた。

参加は出来なかったものの、近頃新聞紙上で「クラウド」の事の

情報が目立つ。

今後どのように展開するか?興味深々です。

ちなみにメ-ルの内容は下記のとうりです。

          お知らせ

「2010年ICT業界が変わる」

~SaaS・クラウド元年これから何が起こるのか~

                       2010年2月

                       NCA専務理事 津田邦和

  日ごろはNCAの活動にご支援賜りありがとうございます。

 2010年は、いよいよSaaS・クラウドにとって、市場拡大の時期に入り

兆候がいろいろな場面ででてきております。そこで、この新しい10年を

考える上で、霞ヶ関クラウドや自治体クラウド、さらには民間のSaaSクラウド

の進展に大きな影響をもたらしていただいた東大須藤教授とNCA専務理事

津田様のお二人を講師にお招きし、セミナーが開催されます。

2010年に発生することについて、重要かつ新しい情報提供と提言が

されるようです。

 皆様のビジネスに直接的に関係する可能性が高いと考えられますので

ぜひお申し込みのほどお願い申し上げます。


今注目を集めるクラウドコンピュウ-ティング

今後どのように中小企業のIT部門に影響を及ぼすか

関心をもって見ていく。

2010年02月06日(土)更新

「もの忘れ」「ど忘れ」が多くなった(22.2.6)

「忘れる」しくみ(22.2.6)

私位の年代になると「忘れる」ことが多くなった。

今ある雑誌を見ていたら

「忘れる」しくみについての特集が掲載されていた。

「もの忘れ」:ついさっきのことなのに、もう記憶がない!

      ・え-と何を買いに来たんだっけ?

      (さっきまで覚えていたはずなのに思いだせない)

 対処法 :行動を先回りする

      (例)買い物忘れ防止は冷蔵庫の中を携帯カメラで写真に撮っておく

  
「ど忘れ」 :覚えていたはずなのに、思いだせない!

     ・あの人誰だったかしら?

      (知っているはずなのに、思いだせない)

対処法  :覚え方や思い出しかたにひと工夫 を

     (例)暗証番号などの数字はごろ合わせで意味づけして覚える
   

「もの忘れ」と「ど忘れ」

の原因は記憶の仕組みに関係があるそうで、

老化現象ではないそうです。

人間の記憶には

「短期記憶」:「もの忘れ」一時てきに覚えておく機能

「長期記憶」:「ど忘れ」長期間保たれる機能


日々膨大な情報を取り入れている脳にとっては

「忘れる」のも大事な事だそうです・

まだ、いろいろ対処法について説明があるので、

時々参考にしようと思う。

2010年02月02日(火)更新

ス-パ-ちらしの現状(22.2.2)

ス-パ-のちらしの変化(22.2.2)

「買いだめ」より「使い切り」

2リットル飲料や調味料(砂糖・醤油)

を買いだめする人が少なくなり

ちらしの掲載が減っているそうです。


代わって目玉となっているのが

1.乳製品(牛乳・ヨ-グルト)

2.小容量の飲料(500ml)@88円

3.カップ麺類

安くても今必要でなければ手を出さない

大容量や買い替えサイクルの長めの商品のちらしが減っているそうで

「家に食品の在庫は置かない」という主婦も増えているそうです。

それは、まだまだ物価が下がると考えている人の

割合が18.4%だそうで

買いだめするより必要な時の特売で買ったほうが得。

との考えだそうです。

2010年02月02日(火)更新

稲荷神社初午の謂れ(22.2.2)

稲荷神社の初午大祭 (22.2.2)

熊日新聞に稲荷神社の初午大祭謂れがに掲載されていた。

江戸中期の俳人:高桑闌更

   初午に人もいななく野道かな

2月最初の午の日が初午で、稲荷神社の祭礼である。

神像は稲を担った農民の姿で、この神が天界から馬に乗って

地上に天下っ たのが2月の初午だったという。

5穀をつかさどる神で、その使者は狐。

神社の赤い鳥居の両脇には狐の像が安置されている。

栄枯盛衰は世の常で、昔の初午は大変にぎわった。

馬が嘶くばかりでなく、同調して人も嘶いたいという。

2010年02月01日(月)更新

新入社員研修入社(22.2.1)

2010年新卒入社(22.2.1)

今年入社予定の事務員さんが初出勤。

研修生として仕事に携わってもらいます。

   「基本動作」 と

   「気をつけて欲しい15条」を身に着けて欲しい。

 1. あいさつがきちんと出来ない

 2. メモをとらず、同じ事を何度も聞く

 3. 敬語が使えない

 4. 雑用を率先してやろうとしない

 5. ホウレンソウ(報告・連絡・相談)が出来ない

 6. 同じ間違いを繰り返す

 7. 返事が出来ない

 8. 自分のミスを謝らない

 9. 「指示待ち」で自分から積極的に動こうとしない

 10. プライドが高く、知ったかぶり

 11. 忙しい先輩に「手伝いますか」の言葉もなく帰るなど、協調性がない

 12. 仕事中の私語が多すぎる

 13. 注意すると「逆ギレ」する

 14. 仕事の優先順位がつけられずパニックになる

 15. 好き、嫌いで物事判断し、露骨に態度に表す


※これは何かの雑誌の切り抜きを抜粋したものです。
«前へ 次へ»

会社概要

1967年創業の餃子類、焼売類、飲茶類、中華饅頭類、太平燕、手羽餃子等のメーカーです。 モットーは「まごころでつくる手づくりの味」 企業使命感は「まごころで信頼の味を広げる双和食品」...

詳細へ

個人プロフィール

1942年9月生まれ福岡県出身 

詳細へ

バックナンバー

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • 熊本地震 「餃子の王国」の支援をお願いします。 from ベローズ 案内人
    熊本の双和食品工業㈱の高尾幸子社長さんは、私と同じ当初からの経営者会報ブログの会員さんです。 この双和食品工業株式会社さんの工場も熊本地震の被害にあいインフラが整うまでの間、工場が操業できず、ようやく工場が動くようになったそうです。 それまでの状況...
  • 熊本地震・双和食品工業【餃子の王国】さんを支援願います from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 経営者会報ブログサロンを運営する事務局である日本実業出版社から 連絡が来たのは昨日のことである。 サロン立ち上げ初期の頃からブログで発信し続けておられる 双和食品工業株式会社の高尾幸子社長の会社が被災されたという情報が 回覧されたのだ。 熊本発のネット通販で餃子といえば 双和食品工業株式会社 さんで 熊
  • 新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい!』店頭展開開始! from なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」
    新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』の店頭展開が開始になりました。 昨日、FBで東京の神田啓文堂さんでの購入情報を得たのですが 大阪は今日からだと思ったので、朝一番で事務所の最寄りの書店である 紀伊国屋書店本町店さんにお邪魔したところ、まさに品出しの真っ最中でした! 書店員さんに「私の本なんです!どうぞよろしくお願いします!」とご挨拶。 そして新刊はこのよ
  • 【ブログピックアップ】双和食品工業 高尾幸子さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 双和食品工業の高尾 幸子さんです。  ...
  • 打たないで、インフルエンザワクチンは危険、 from 真実の扉
    「インフルエンザは打たないで」という本の、出版社/著者からの内容紹介を追記しました。  インフルエンザ・ワクチンは効きません!  関係者には常識です   1.日本で接種が始まった当初から関係者にはわかっていました。効かないということが。   2.効果がないので1994年には小中学生への集団接種も中止されてしまったほどです。   3.効かないことは厚労省もわかっています。「流行対策がない」との批判を避けたいだけです。他・・・